2020年2月10日に流氷堪能ツアーを行いました。
出発は網走・・・。小清水から網走に向かう間は、流氷が思った割に確認できませんでした。
しかし、お客様と合流し、能取湖から能取岬に向かう途中で、全面的に接岸した流氷にあうことができました。


能取岬では、最高の接岸状態でした。それから網走に向かいましたが、どんどん流氷は減っていきました。
釧網線の北浜では、流氷の姿、形もなし・・・。小清水のフレトイ海岸では、接岸していましたが、規模は小さかったです。沖には太い流氷帯が見えました。
知床半島の峰浜あたりからいい感じに見えだし、国道が海岸と接するあたりでは、全面接岸という状態になっていきました。
GVOで昼食をとり、それからスノーシュー!フレペの滝を目指しました。雪はかなり重たい感じがしました。



フレペの滝はすばらし状態で見ることができましたが、流氷は身近にはありませんでしたが、遠くに流氷帯を観察できました。
お客様は初めて見る流氷に感動されていました!